濡縁
リフォーム 外構工事 横浜市戸塚区 M 様邸
横浜市・神奈川県 の 外構工事・エクステリア 工事
加藤建設有限会社 です。
昨日は横浜でも雪が降り、寒い一日でした。
朝晩は寒く、昼間は暖かかったりで花粉も気になりますね。
みなさま、体調崩されていませんか。
さて、今回は、
先日竣工した 横浜市戸塚区 M 様邸 外構リフォーム工事 です
コケが生える水はけの悪い場所にコンクリートと
掃き出し窓にステップかデッキ、
斜めになった地面を使いやすく、立水栓もご相談でした。
パースはこちら ↓
既存ブロック上に1段積み増し、メッシュフェンスを建てました。
フェンス本体は既存フェンスを再利用しました。
犬走りはコンクリート打ちし、排水処理用の浸透層を設置しました。
施工後 ↓
☆メッシュフェンス柱:ハイグリッドフェンス N8型(LIXIL)シャイングレー H=1000
掃き出し窓には濡縁を施工。
アプローチ近くにあった散水栓BOXを移設し
立水栓に交換しました。
排水溝の流しは、パンは使用せず、段落としで
排水口目皿を設置しました。
☆濡縁:濡縁 アルミタイプ(三協)アーバングレー
☆立水栓:コロル(ニッコー)ネイビー
地中配管補助蛇口仕様
犬走りの入口にはワンちゃんが外に出ないように、それぞれ門扉を設置。
施工後 ↓
☆アルミ形材門扉:アルメッシュ門扉(LIXIL)シャイングレー 片開き H=1000
※ 機能門柱は施工済み
上記以外にも、物干し(ホスクリーン)の取付けをご依頼いただきました。
M 様からは
「 工事後は犬たちも嬉しそうに庭で遊んでいます 」
とのお返事をいただきました。
とてもうれしいですね。
M 様、ご依頼いただき、誠にありがとうございました!!
お客様のご希望のエクステリア造りをサポートいたします。
外構工事・エクステリア工事 のご相談は 加藤建設有限会社 まで!
無料見積りは お問合せフォーム からどうぞ!
新築 外構工事 横浜市 M様邸
横浜市・神奈川県 の 外構工事・エクステリア 工事の 加藤建設有限会社 です。
本日も35度の横浜です。
連日の猛暑。みなさま、体調など崩されておりませんでしょうか。
この暑い夏を乗り切りましょう!
さて、今回は、先日竣工した 横浜市 M 様邸 新築 外構工事 です
M 様には事務所にお越しいただき、お打合せさせていただきました。
まずは家の庭側、人工木デッキからまいりましょう。
施工後はこちら ↓
☆ 人工木デッキ ひとと木2(三協)ローズウッド
段床付き
☆ 仕切材:グランドシールドエッジ(タカショー)
デッキ下には防草シート+白砕石、
仕切り材を使用しました。
お母様とご同居とのこと、グリーンに癒され、
家族憩いの場となりそうですね。
奥の窓際には濡縁と物置を設置。
施工後はこちら ↓
☆ 濡縁 木粉入り樹脂タイプ(三協)ローズウッド
☆ 物置:ネクスタ MXM-21S(イナバ)プレミアムグレー
続いては、建物正面です。
施工前はこちら ↓
施工後はこちら ↓
化粧ブロックを積み、フェンスを設置。
機能門柱は、2世帯用の表札+会社用のプレートをつけました。
ガラスブロックがおしゃれですね。
植木鉢のお花のお出迎えに顔がほころびます。
☆化粧ブロック:リベルタストーン(東洋工業)ナチュラルグレー
☆ビクロスフェンス(LIXIL)シャイングレー
☆ファンクションユニット ウィルモダンスリム(LIXIL)シャイングレー
アプローチは車椅子でも出入りできるよう、スロープにしました。
イメージはこちら ↓
施工後はこちら ↓
スロープに土間コンクリート打ちをし、
階段にタイルを貼り、
スロープ袖をジョリパットで仕上げ、完成です。
縁石布設、駐車場の砕石補充+転圧、
隣地境界のブロック+メッシュフェンス工事もご依頼いただきました。
完成したパース図はこちら ↓
M 様には
またいずれお世話になる事もあるかと思います。
その時はどうぞ宜しくお願い致します。
とのお言葉をいただきました。
大変嬉しく思っております。
M 様、ご依頼いただき、誠にありがとうございました
お客様のご希望のエクステリア造りをサポートいたします。
外構工事・エクステリア工事 のご相談は 加藤建設有限会社 まで!
無料見積りは お問合せフォーム からどうぞ
新築 外構工事 川崎市 S様邸
横浜市 ・ 神奈川県 の 外構工事 ・ エクステリア 工事の 加藤建設有限会社 です。
春の風が毎日強く吹いております。
卒業シーズンですね。
みなさま、おかわりございませんでしょうか。
さて、今回は、先日竣工した 川崎市 S様邸 新築 外構工事 です
お父様世帯とご一緒のお住まいの外構全般のご相談でした。
施工後の全観はこちら ↓
土間コンクリート打ちにピンコロ目地を入れました。
ピンコロは 東洋工業 の 黒みかげ を使用
アプローチは自然石 アルビノストーン を貼りました。
こだわりの門袖は
世帯を分けて、それぞれ門灯を付けたいとのご要望でした。
できあがりの門袖はこちら ↓
ジョリパットの塗り壁仕上げに
口金ポスト(三協立山)SON-1DK 型と
クロードモザイク(東洋工業)でアクセント、
LIXIL の デザイナーズパーツ枕木材 をつけました。
とってもおしゃれですね。
表札には オンリーワン の LEDサイン
トウィンクルタイル をお選びになりました。
やさしい表情の表札、素敵ですね。
門袖と門袖の間からチラッと見えるのは
ピンコロを積んで作った植え込みスペース。
ガーデンアップライトを埋め込みました。
こちらも素敵ですね!
建物裏の車庫スペースには伸縮門扉
エクモアM (三協立山) を設置しました。
車庫の後ろの窓際には
濡縁(三協立山) を L字 に設置しました。
他にも ブロック積み・フェンス設置・手すり設置・白砕石敷き なども
ご依頼いただきました。
S 様、ありがとうございました
お客様のご希望のエクステリア造りをサポートいたします。
外構工事・エクステリア工事 のご相談は 加藤建設有限会社 まで!
無料見積りは お問合せフォーム からどうぞ